TV·舞台美術課
テレビ舞台美術道具の販売·貸出·操作
ガラス板·プラスチック板の販売
撮影などで使用する
強化ガラスも取り扱っております。

ドラマセットの窓やドアの管理・ガラスの取り付け、またバラエティ番組などのセットの床材のリース・管理を担当しています。
美しい状態でテレビに映るように日々のメンテナンスを大事にしています。
ドラマの収録中は常にスタンバイし、追加や調整が発生してもサポートできるよう万全の状態で臨みます。

スタッフの声
ドラマ班ではセット内におけるガラスの操作や、それらに付随する
出力シート カッティングシート装飾 サイン装飾などを手掛けており、
バラエティ班では、ドラマ班とは違い、テレビセットのフロア装飾をメイン事業としております。
業界内では「サンプレート」(通称サンプレ)と呼ばれる商品のレンタル・販売などを行っております。
フロア装飾ということもあり、テレビ画面に映らないかと思いきや、意外とフロアは映っているのです。
それにフロアと言うことはセットの基礎でもあり、サンプレートの位置や敷き込む枚数を間違えると
セットが立たない事態に陥るので、責任は重大です。
又、フロアといっても平坦ではなく、高低差もあれば、セット側面の化粧もありますし、変形の形(円形や曲線)の計算。
サンプレートへの化粧シート装飾、出力シート貼り込みなどなど、意外と奥が深い仕事です。
業務内容としては、デザイナーとセット打ち合わせ→準備→納品→引き取りメンテナンス。とシンプルですが、
繁忙期になりますと、番組数も増えるので、貸し出すサンプレートの在庫管理や、納品スケジュールの設定など
セット業務だけでなく、進行運営に関しても把握が必要です。
主にレンタル業務がメインですが、現場での施工も勿論あります。
シンプルな商品なだけに加工の幅が広く、仕事を通じて経験を重ねていく事により
知識や理解力が深まり、仕事への面白さが増していきます。
商品の歴史は長く製品自体は変わっていませんが、
それを扱う我々は日々新しい感性を求められていきます。
TV・舞台美術課 バラエティ班:♂
両国硝子工業所として建具、硝子のくくりでドラマ制作に携わっています。
簡単に言うと建物の中の出入り用ドア、各部屋の窓などの硝子の施工をメインに行っています。
透明ガラスの目隠し用のフィルム施工などもその1つです。
ドラマによって建物も窓の形も変わるので施工と言っても容易に取り換えられるように施工をしなければなりません。
安全且つより本物に見えるように。
与えられた時間や場所、製作費は無限ではありません。
そして私たちが作っているものは直視されるものではありません。あくまでもテレビの中に映っている画を作っていくのです。
そういった意味でここの人達は見せかけるプロの集まりだと思っています。
TV・舞台美術課 バラエティ班:♀